【ドラム演奏のコツ】DISH//「Starting Over」

勇気づけてくれる歌詞ときれいなストリングスが特徴の、DISH//の「Starting Over」。
アニメ「ゾイドワイルド」のオープニングテーマとしても知られています。

様々なドラムフレーズが登場するので、
この1曲を練習すれば演奏の幅がグッと広がりますよ。

DISH// – Starting Over [Official Video Short ver.]

ドラムスコアの入手方法

ドラム楽譜は以下のリンク先で購入することができます。

【ドラム】Starting Over

ドラムを始めたてで、速いフレーズに苦手意識のある人にオススメの楽譜はこちらです。

【ドラム】Starting Over(入門編)

このページでは、入門編の楽譜を使って演奏のコツを解説します。

休符を意識し、音にメリハリをつけよう

Starting Overでは、重要な休符が何か所か出てきます。

そのうちの一つが、1番AメロとBメロの間のフィルインです。

オープンハイハットを鳴らした直後、ハイハットを閉じて音をすぐに止めます。

8分休符を意識的に取り、その後に「ダダッ」とスネア・フロアタムを鳴らすと
かっこよくキマりますよ。

サビ前も休符が重要

サビ前のフィルインも休符が非常に重要です。

「ンダダンダダンダンダダ」といったように、休符もカウントしながら練習するのがおすすめです。

またサビ直前の休符はしっかり取りましょう。
休符の後のサビ頭がバチーンと合うととてもかっこいいですよ。

サビではバスドラムに気を取られすぎないように。

サビではバスドラムが裏拍に入るフレーズがメインになります。

ここではハイハットとスネアでテンポをキープすることが大切です。
というのも、曲の力強さや前向きな雰囲気を出すのは表拍のハイハットとスネアだからです。

バスドラムに気を取られすぎてテンポが崩れないよう、注意してくださいね。

2番サビ前は壮大さを表現しよう

2番サビ前のである、リハーサルマーク「H」の4小節では、壮大な気持ちで演奏しましょう。

このフレーズに入る前までは、4つ打ちのアップテンポなフレーズを鳴らします。

しかしここのフレーズでは音の数が減り、テンポが遅くなったような錯覚が生じます。

気持ちを切り替えてゆったりと構えるように演奏し、壮大さを表現しましょう。

サビのフィルインの手足の動かし方

Starting Overサビフィルイン

上記はサビのフィルインのひとつです。

スネアとハイハットを交互に鳴らします。
ハイハットはオープンで鳴らした後、足で閉じて音を切るとうまく聞こえます。

そしてハイハットを鳴らすタイミングでバスドラムを同時に踏みます。

ハイハットを閉じたり、バスドラムを鳴らしたり、手を動かしたり頭が混乱しますね。

このフレーズでは、右手&右足と、左手&左足がそれぞれ同じ動きをするように演奏するといいでしょう。

手足の動かし方を下の楽譜に載せます。
左右の手足が交互になるように動かすと考えれば、あまり難しくないと思います。

Starting Overサビ手足

このように手足の動きが複雑なフレーズでは、手足の動かし方を楽譜に記載して
ゆっくりのテンポから練習するのがおすすめです。

まとめ

Starting Overでは様々なフレーズが出てきますので、
1曲練習するだけで演奏の幅が大きく広がります。

すべてのフレーズや曲の構成を覚えるのが大変ですので、
ぜひ楽譜を手元に置いて見ながら演奏にチャレンジしてみてください。

【ドラム】Starting Over

【ドラム】Starting Over(入門編)