コラム

Thumbnail of post image 110

ドラムを叩くとき、どのような服を着ればいいか悩みますよね。

基本的には着たい服を着れば問題ございませんが
一部注意したほうがいいポイントがあるので
このページでは注意点について解説します。

パンツスタ ...

コラム

Thumbnail of post image 200

ドラムを始めようか悩んでいる人の中には
勉強などの時間が減るので親からの反対を受けている人や
そもそもドラムは将来役に立たないと考えている人もいるかと思います。

しかし将来プロドラマーにならないとしても ...

Tips,コラム

Thumbnail of post image 132

靴の裏に貼ってある金属で音を鳴らすタップダンスと
木のスティックで太鼓を鳴らすドラム。

一見大きく違うふたつのジャンルですが
相乗効果がすごいんです。

足にかかる重力や跳ね返り方を活かして演奏する ...

Tips,コラム

Thumbnail of post image 050

ライブをすれば稼げるバンドマンは、実はほんの一握りです。

多くのバンドはお金を「もらう」どころか「払って」ライブをしています。

ライブをするにはどれくらいの費用がかかるのか、簡単に紹介します。

また ...

Tips

Thumbnail of post image 128

バスドラムを踏むとどんどんバスドラムが前に動いていってしまって
困っているそこのあなた!

このページでは対処方法について解説していきますよ。

バスドラムについている脚の角度を調整する

バスドラムを正面(ド ...

Tips,アイテム

Thumbnail of post image 177

ドラムを演奏する用のイスの多くは、座るところが円形になっており
座りながら演奏しやすいよう、クルクル回転するようになっています。

初めて使用するときは調整方法がわかりにくいと思いますので
このページではドラ ...

Tips

Thumbnail of post image 049

基本的に座って演奏することが多いドラム。
しかしドラムセットはステージの後ろに置かれることが多く
座っていると本当に目立ちません。

そこで「立って演奏する」ことがパフォーマンスのひとつとして有効です。

Tips

Thumbnail of post image 103

激しめの曲でやるイメージのあるヘッドバンキング、通称「ヘドバン」。

ドラムを叩きながらヘドバンをするとかっこよくキマりますが
ヘドバンの仕方によっては首を痛めることもあるので注意が必要です。

そこでこの ...

Tips,コラム

Thumbnail of post image 110

演奏する楽曲が増えてくると、楽譜を完全に覚えるのが難しくなってきますよね。

楽譜は完全に覚えたほうがいいのでしょうか?

パフォーマンスを重視するなら覚えるべき

結論から言うと、暗譜したほうがパフォーマンスが良くな ...

Tips,コラム

Thumbnail of post image 070

演奏したい曲の楽譜が見つからなくてもあきらめないでください!

対処方法についてご紹介します。

もういちど探してみる

ドラムスコアの探し方にはコツがあります。
もしかしたら探し方を工夫すれば楽譜が見つかるか ...